2023年2月卒業 40代・女性

メーカー/経理事務

※プロフィール写真は、視覚過敏による疲労を防ぐため・・・
プロゴルファーが使う偏光グラス(眼鏡)や帽子が
毎日の通所スタイルでした。
(決して変装しているわけではありません^^)
1
違う働き方への期待となった特性への気づき
Q まずは現在の心境を。
A ようやくこの日が来た!という感じ。
  正直に本音を言うと「また働くのか・・・
  (色々大変だな)」という気持ちでしたが(笑)・・・
  今は「頑張ろう!」と思っています。


Q 内定までの経緯は? 実習は何回行きましたか?
A 実習は今回内定を頂いた企業を含めて3回です。
  感覚過敏の問題から完全在宅の仕事にしようか
  最後まで迷い悩みました・・・
  それで完全在宅業務の実習も5日間受けさせて
  いただいた上で、最終的に今回の通勤型の就職を
  選択しました。
  在宅の実習も通勤型の実習も、
  どちらも楽しかったです。
  内定までの経緯は昨年末に面接を受け、
  その後実習を経て内定をいただきました。
  また、内定後には入社前準備面談というものを
  オンラインで設けていただきました。


Q 社会復帰に向けた不安はありましたか
A 実は、まさに今ウツウツしています(笑)
  今までずっと一般枠で働いてきましたが、これは
  クローズ就労というものではなく、単に自分が
  発達障がいだと気づいていなかっただけで。
  自分の特性にも気づかず働き続けてきたので、
  ずっと「働く=しんどいこと」という意識が
  拭いきれなかったんですが・・・・・
  今回人生初めての障害者雇用枠での就職となり、
  環境調整など色々とご配慮いただけるようなので。
  今までと違う働き方ができるかもと期待しています。


Q 今回の就職はあなたにとって何点でしたか?
A まだスタートラインなので0点。
  「位置について」の位置にようやく並べた感じです。
2
“6歳児”という“自然体”で居られた場所
Q JOT入所前の生活状況は?心の状態は?
A 2018年の12月に離職して、その時にWAIS検査を
  受けて障がいがわかりました。
  当時は「そうやったんやー!
  だから私しんどかったんやー!」と腑に落ちて
  ホッとしたのを覚えています。
  それから1年ほど自分一人で障がい者求人に応募し
  就活頑張ったんですが、うまくいかず。
  1人で就活するのはもう限界だと思い
  JOTへの入所を決めました。


Q あなたにとってJOTはどんな存在でしたか?
A 平穏で平和、ノンストレスな場所。
  唯一“自然体”で居られた場所です。
  それまでの私は基本人とはしゃべらない、
  2歩も3歩も後ろに引いて出しゃばらないように
  人と関わってきました。それが社会で身に付けた
  私なりの処世術と順応力でしたが・・・
  JOTでは“6歳児”の私のままで
  いることができました。


Q JOTのプログラムの中で
  あなたにとって一番役に立ったものは?
A ヨガとスーツデイです。
  ヨガは中村香織先生の大ファンなので。
  それと元々ヨガへの興味があったこと、実際始めて
  みたら、めちゃめちゃ自分に合ったということ。
  ヨガを始めるまでは10日に1度整体などに行くほど
  不調だったのに、ヨガを始めたらセルフケアが
  できるようになり、整体が不要になりました。
  ヨガパワーすごいです!香織先生が近々始められる
  オンラインヨガが待ち遠しいです!
  初夏まで待てませんと先生に言いました(笑)

  それとスーツデイは一番「社会」に近いプログラム
  だと感じました。
  どのプログラムも役に立ったけれど中には(自分に
  とって)やや学生向けだと思えるものもありました。
  そんな中で、このスーツデイはピリッとしていて、
  「社会に戻るんだ!」という意識を呼び覚まして
  くれるものでした。
3
2年間の恵まれた貴重な時間を大切に
Q これからどんな風に働いていきたいですか?
A 細く長く、を目指します。
  就職先は長く働いていけそうな所だと感じており、
  とりあえず5年、10年を目標としています。


Q 今後の人生の夢は?
A まず姪っ子に迷惑をかけないような
  老後を送ること(笑)
  それから、ワンニャン貯金をして、
  もう1回“あのコたち”と暮らしたいです。


Q 最後に・・・・JOTでこれから就職を目指す
  皆さんにメッセージを!
A 目的を持って過ごしてほしいです!
  仕事をし始めてから勉強することはかなり難しい
  ことなので主体性プログラム(主P)の時間を
  上手に使うこと。
  主Pは単なる自習時間ではないので
  明確な目的意識を持って取り組んで
  もらいたいですね・・・
  JOTでの2年はとても貴重な時間・・・・
  ぼんやり過ごすのはもったいない。
  特にフルタイムで働きたい人はしっかりと!
  こんな恵まれた時間はこの先ないよ!
  と伝えたいです。
2023年3月卒業 20代・男性...
2022年12月卒業 20代・女性...
2023年3月卒業 20代・男性...
2022年12月卒業 20代・女性...