2022年6月卒業 20代・男性

スクール事業/事務職

1
人生唯一の温かな場所との出会い
Q まずは現在の心境をお聞かせください
A 寂しさがほとんどを占めていて、わずかながら嬉しさもある。
寂しさについては、JOTという人生唯一の温かな場所を去ることに対して。
嬉しさについては、自己肯定感を与えてもらい、それを維持できたまま卒業できることに対してです。


Q 内定までの経緯は?
A 企業実習については、1年前に大阪の学習塾(発達障害の生徒さんに向けた学習支援に力を注いでおられる学習塾)に2日間、実習に行かせていただきました。国語・数学(算数)・英語をお教えしました。人に教えるのは初めての経験でしたが、自分が想像していたよりもスムーズにできました。学習塾の先生からも高い評価を頂けたことは嬉しかったです。
今回の就職については、代表取締役の方と創設者の方お二人に面接をしていただき、その後に採用が決まりました。


Q 社会復帰に向けて不安はありましたか? どのように乗り越えましたか?
A JOTの中ではコミュニケーションは出来ていたつもりですが、支援がない社会に出ることには少し不安もあります。とは言うものの、あれこれ考えずに時の流れに任せて行こうとも思います。


Q 今回の就職はあなたにとって満足いくものでしたか?100点満点中何点?
(仕事内容、勤務地、処遇など希望通りでしたか?)
A 点数をつけるなんておこがましいなと思いますが、強いて言うなら100点です。
仕事内容(PCを用いた事務業務)は、自信がある部分もあるが、そうでない所もある。
勤務地も比較的通いやすい場所です。

Q JOTの入所前は?(生活状況、心境など)
A 四面楚歌の状態で、恐怖に支配されていました。
まだ同じような・・・敵しかいない状況が続くのかと・・・
勤務先を辞めて1か月の頃で、平成が令和に変わる瞬間を家でゲームしながらライブで観ていました。
日常生活をただ単に無為に過ごしていました。
2
Ⅴ字回復の起点で実践的に学べたこと
Q JOTの想い出の中で一番印象的な出来事は?
A ・・・・・・あり過ぎるなあ・・・・ほんまに優劣つけ難い・・・・うーん・・・・何やろ、本当に優劣つけられない・・・・
あえて1つ挙げるとすると・・・
自分が財布を落としてしまい、他メンバーの方に迷惑をかけてしまった時のことです。
当時在籍されていたメンバーYさん(ブログネーム寝子さん)たちが、プログラムを抜けて出てきて下さり、
その(迷惑をかけた)相手の方に対してどのように謝ればいいか、一緒に考え、親身に助言をくださったこと。


Q あなたにとってJOTとはどんな存在でしたか?
A 僕にとっては“人生V字回復の起点”です。
それまで自分が身を置いてきたのは自分を傷つける環境だったので・・・
JOTで沢山の温かい人と出逢えたことは大きかった。


Q JOTの訓練プログラムであなたにとって一番役立ったものは?それはどんな風に役立ちましたか?
A 一番はSSTです。
今までコミュニケーションは“苦手・きらい・したくもない”でした。
そのコミュニケーションについて、体系的・理論的・実践的に学べたこと。

二番は作業訓練とワークサンプルです。
僕は精神面の発達が人より遅れていて同年齢の人より幼いと自覚しています。
だから我慢することが苦手です。
この2つのプログラムは同調圧力から自然と逸れていたけれど、それでも集団に属する良い訓練になりました。
3
夢は学びたい人が集う学習塾を開校すること
Q 今回の就職はご自身の目標に向かうための一旦の就職ですが、これから、どんなふうに働いていきたいですか?
A 当たり前のことですが・・・場の雰囲気を乱さない、構成員の一人として協調していきたいです。


Q 今後の人生の夢は?
A 利益や私利私欲は差し置いて、年齢・背景不問、学びたいという気持ちのある人に向けた学習塾を開きたい。
それから・・・・平和に暮らしたい(笑)。
1日3食食べて、何気なく1日を終えられるような、そういった当たり前の1日を自分の力で過ごせるようになりたいです。


Q 最後に、JOTでこれから就職を目指す皆さんにメッセージをどうぞ!
A 自分の能力や特性で悩んでモチベーションが下がっている人もいるかもしれませんが・・・
人間というのは取り組んでいると1か月で成長していることもある。
1か月後の成長した自分は、1か月前の自分の悩みを小さく思えるもの。
そういった「成長」をした自分が、未熟だった自分をいい意味で笑えればいいと僕は思います。
最後は親父ギャグを。
「惰性で頑張るのはダセーぞ!」
以上、ありがとうございました。
   (※スタッフより➡惰性だけでは成長できないぞ!という意味だそうです)
2022年7月卒業 30代・男性...
2022年2月卒業 40代・女性...
2022年7月卒業 30代・男性...
2022年2月卒業 40代・女性...