2023.07.21

はじめましてのブログ

ペンギン野郎

初めまして。今年の4月に入所しました、ペンギン野郎と申します。

 

まず初めに私の特性について、そしてJOTへの入所を決めた理由、最後に自身の変化についてお話ししようと思います。日本語が変なところもあるかもしれませんが何卒お目こぼしください。

 

 

私の持つ障害、ASDの特徴は、白黒思考、完璧主義思考、べき思考、過剰な拡大解釈などがあり、私も最近になって知ったため、まだあまり詳しくは分からないですが思えばそういった感情で苦しんだ経験が何度もあった気がします。中学生の頃からネガティブな考えを持つことを嫌い、煩わしく感じた人間関係から距離を置き、段々と孤立していくようになりました。

 

一歩前に踏み出すためには現実から目を背けるのではなく、現実社会で地に足つけて生きていく覚悟が必要です。しかし、相談相手もおらず、白黒思考でしか物事を考えられない私が生きていくには社会というものはあまりにも過酷で、当時コミュニケーション面での苦い経験から人間不信に陥ってしまっていたこともあり、私には周りの人と人との繋がり全てが表面上だけのものに見え、とても恐ろしく邪悪なもののように思えていました。

 

 

そんな胸中でJOTに入所することを決めた理由は、以前検討していた事業所では私の目標としていた職業に就くためのサポートはできないという旨の話をされたこと、長時間の電車通勤に耐えられる忍耐力を養うこと、そして何よりコミュニケーションの練習の場として最適な環境に思えたこと、と色々ありますが、正直なところ親に勧められたからというのが1番大きかったと思います。

 

しかし、最初に見学でお邪魔した際には沢山の訓練生の方々が私とのコミュニケーションを試みてくださり、戸惑いながらも他人と触れ合うことで、私の『対人関係への恐怖』が少し和らいだように感じました。支援員さん方の温かな雰囲気も、「ここでなら自分が目を背けていた大きな不安と向き合う勇気が出せるかもしれない」というポジティブな感情を生み出す助けとなったように思います。そして同時に、「JOTでなら社会という大舞台に踏み出し、活きる力を育めるかも」という確信のようなものに後押しされ、入所するに至ったのでした。

 

 

JOTに通い始めてしばらくの間は、急な環境の変化になかなか慣れず、長時間の電車での通所や趣味に没頭する時間が減ったことによる緊張状態が続いたり、将来への漠然とした不安で寝付きが悪くなることもありました。

 

ですが、そんな中今の私にとっての希望となっていることがあります。それは、周囲の方々の温かさを感じられるこの場所、「JOT」の一員という「輪」の中に居てもいいんだと思えること日々安心して過ごすことができていることです。今のところ本当に少しではありますが、自分の成長を実感できているということを心の支えに、抱えている不安を乗り越えてみせようと思います

 

何よりこういった環境に身を置くことこそが、自分を否定しないための一番の治療法だと思うと、「今はまだこの環境に甘えてもいいのかな」と、以前よりポジティブな考えを持てるようになった気がします。いつしか過去の自分にも恥じないような立派な姿で前を向いて歩いて行くため、これからも心の余裕を忘れないよう、適度に精進していきたいと思います。

 

 

長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

*********************

神戸市で新しい就労移行支援事業所を創っていく―――JOTサポート神戸です☆
info@jot-support.com

JOTサポート神戸公式ツイッター
https://twitter.com/JOT_Sannomiya

JOTサポート神戸公式インスタグラム
https://www.instagram.com/jot_sannomiya/

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA