2018.08.03

書籍部部長になりました。

JOE

お久しぶりです、メンバー2期生のJOEです。
梅雨の長雨が西日本豪雨として、各地に大打撃を与え気分が落ち込んでいる中での猛暑…私も気持ちが落ち込みそうですが、ブログを見られている皆さまはお元気でしょうか。

さて、今回は私の事業所内での活動の一つの紹介をさせていただきます。
その活動とは、事業所内の書籍の管理、名前を付けるならば「書籍部」です。そして、担当が一人ということもありますので、「部長」の役職をいただきました。
その理由としましては、私の就職先の候補として図書館が上がっていることと私が読書好きで書籍を身近な存在に感じているからです

書籍部の仕事としては、大きく分けて3つの仕事があります。その仕事とは、1.書籍の管理 2.書籍の貸し出し 3.書籍部通信の作成、この3つが中心になります。

1.書籍の管理とは、メンバーの皆さんが自由に手に取ってよい書籍約100冊の管理です。その中には、事業所に当初からあるものやメンバーの方が持ち込んできて下さるものなどさまざまです。そのため、どの書籍が、誰のものなのかをはっきりさせるためにもリストをExcelで作成し、本棚では分類分けをして配置しなおしました
2.書籍の貸し出しとは、図書館をイメージしていただけるとわかりやすいと思います。「事業所内だけではなく持って帰って読みたい」という時の貸し出しのルール改正を行ないました
3.書籍部通信の作成とは、「お知らせ」にも載せさせていただいている月一回の発行物の作成です。それぞれ合う、合わないはあると思いますが、「気になる本が出来てそれを読むことで落ち着いた自分の時間の確保もできるのではないかなぁ」という思いもあって発行するに至りました。

この書籍部の各仕事を通じて、就労につながるスキルを磨けると思います。
まず、1.の書籍の管理の仕事を通じてですと、整理整頓やExcelのスキルを磨くことができます。次に2.の書籍の貸し出しの仕事を通じてでは、「報・連・相」などの対人関係スキルを磨くことができます。最後に、3.の書籍部通信の作成の仕事を通じて皆さんが読みやすくWordでデザインを考え、発行することでWordやデザインのスキルの上達や表現を磨くことができています

この事業所には、素敵な方々が持ってこられた素敵な書籍たちがたくさんございますので、ぜひ見学や体験などで訪れた際には覗いてみていただければ幸いです。
長文になってしまい失礼しました。

神戸市で新しい就労移行支援事業所を創っていく―――JOTサポート神戸です☆info@jot-support.com

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA