2025.07.28

ブログ部×新聞部 コラボ企画概要

皆様お久しぶりです。訓練生の望です。

本日は、ブログ部と新聞部のコラボ企画概要についてご説明しようと思います。

 

まずはブログ部と新聞部についてご説明いたします。

 

そもそもブログ部とは……

JOTのメンバーさんが定期的に書くブログ記事を編集し、ブログに掲載するといった有志によるメンバーさんが、自主的にブログを管理くださっている方々のことを指します。

現ブログ部の部長さんは、https://jot-support.com/wp-blog/category/zaiseki/haiiro さんです。

(歴代のブログ部さんの素晴らしい活動は、過去ブログよりご確認いただけます。)

 

次に新聞部とは……

https://jot-support.com/wp-blog/category/zaiseki/nozomu が自主活動として行っている活動です。

月に1度、もしくは隔月に1度の頻度で新聞(イメージ的には社内報といったもの)を作成し、その月にJOT内であった出来事を掲載したり、メンバーさんのコラムなどを誌面に書いていただく場であります。

 

さて。今回はブログ部と新聞部があるのだから、せっかくならコラボ企画などをしませんか、と望のご提案に、灰色さんが優しく肯定くださいましたので、企画が叶いました!(^^)!

 

☆ブログ部と新聞部のコラボ企画☆

ブログ部での取り組み

メンバーさん同士がブログテーマを提示し合い、そのテーマに即した記事を作成しよう!

端的に申しますとこういったものです。

まず初めは、部長同士が行おうということで、望⇀灰色さんへブログテーマを、逆に灰色さん⇀望へブログテーマを提示し合いました。ただいま記事の作成中でございます。完成次第、当ブログに掲載いたしますので、ご覧いただければ幸いです。

(こちらの取り組みもいずれはメンバーさん皆様に書いていただこうと野望もあります。)

 

新聞部での取り組み

互いにインタビューをし合おう

新聞といいますと、インタビューがつきもの……

それを灰色さんとともに行うことになりました。

どんな記事が出来上がるのか、私も今からワクワクしています。インタビューとはすなわち自身の中にある考えなどと向き合う時間でもありますので、これをきっかけに自己理解にも繋がればいいなという思いもあります。

そしてゆくゆくは多くのメンバーさんをいい意味で巻き込んでいけたらなといった思いです。

 

ブログ部と新聞部、長期的にはJOTのさらなる発展を願って今回の企画をご提案いたしました次第となります。

どのような記事が出来上がるか、お楽しみに!

 

*********************

神戸市で新しい就労移行支援事業所を創っていく―――JOTサポート神戸です☆
info@jot-support.com

JOTサポート神戸公式X(旧・ツイッター)
https://twitter.com/JOT_Sannomiya

JOTサポート神戸公式インスタグラム
https://www.instagram.com/jot_sannomiya/

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA